霊枢「順気一日分為四時篇」④
「刺法には井・榮・兪・経・合の五輸穴で決定することがあるが、その規則は?」
・五臓にはそれぞれに応じる
色・時・日・音・味の五種の変化があり、その変化ごとに井・榮・兪・経・合の五種の輸穴があってそれぞれに対応している
五✕五で25あり、さらに五季と相応している
「何を五変というのか?」
・肝は木、陰中の陽なので牡蔵、色は青、時は春、日は甲乙、音は角、味は酸味
・心は火、陽中の太陽なので牡蔵、色は赤、時は夏、日は丙丁、音は徴、味は苦味
・脾は土、陰中の至陰なので牝蔵、色は黄、時は長夏、日は戊己、音は宮、味は甘味
・肺は金、陽中の少陰なので牝蔵、色は白、時は秋、日は庚辛、音は商、味は辛味
・腎は水、陰中の太陰なので牝蔵、色は黒、時は黒、日は壬癸、音は羽、味は鹹味
以上が五変である