難経「第三十七難」五臓と九竅の関係について論ずる

「五臓の精気はどこでどのようにして産生されるのか?
また、どのように通じ合っているのか?
これらの状況を理解することはできるだろうか?」
五臓は人体上部にある九竅と連絡している。
肺の精気が鼻孔に通じているからこそ、鼻の機能は正常に働き、気味の香臭を弁別できる。
肝の精気が眼に通じているからこそ、眼は正常に働いて、色の黒白を見分けることが出来る。
脾の精気が口に通じているからこそ、口は正常に働いて、飲食物の滋味を味わうことができる。
心の精気が舌に通じているからこそ、舌は正常に働いて、五味を見分けることが出来る。
腎の精気が耳に通じているからこそ、耳は正常に働いて、五音を見分けることが出来る。

五臓の機能が失調すると、直ちに九竅に影響して不通となり
六腑の機能が失調すると、すぐに気が滞り結んで腫れものができる

邪気が六腑を侵すと、陽脈が失調する。
陽脈が失調すると、気分の流通が阻まれ、その結果として陽脈旺盛の現象が現れる。

邪気が五臓を侵すと、陰脈が失調する。
陰脈が失調すると、血分の流通が阻まれ、その結果として陰脈旺盛の現象が現れる。

陰気が盛んになりすぎると、陽気の正常の運行ができなくなる。
このような状態を「格」という

もし陽気が盛んになりすぎると、やはり陰気の正常運行ができなくなる。
これを「関」という

もし陰脈も陽脈もともに盛大になりすぎると、陰脈が相互に交流できなくなる。
これを「関格」という
関格の現象が出現すると天命を全うすることができなくなり、死亡する。

「医学経典に、精気はただ五臓を運行して、六腑は運行しないとあるが、これはどういうことか?」

精気の運行は水の流れと同様で、一刻も停止することはない。
それで実際には陰脈の精気は五臓を運行し、陽脈の精気は六腑を運行し、あたかも円い環を運行するように、中断される場所がなく、終わりも始めもなく循環している。
また傾いたり揺れたりして水が溢れるようなことは、気にはありえないので、人体の精気は内部では臓腑に働いてこれを温養し、外部では腠理を潤している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA