2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 こはねさん 霊枢 霊枢「論痛篇」 「筋骨には強弱があり、肌肉には堅脆があり、皮膚には厚薄があり、腠理には粗密の違いがある。痛みや薬物の耐性はどうなのか?」 ・人の骨が強く、筋が柔らかく、肌肉がゆるんで、皮膚が厚いのは痛みに耐えられる 「艾の火の熱さに耐え […]
2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 こはねさん 霊枢 霊枢「衛気篇」② 「各部の気街」 ・気が頭にあるのは脳に集まる ・気が胸部にあるものは胸の両側の肌肉が隆起したところに集まる ・気が背中にあるものは背兪(Th11以上の兪穴)に集まる ・気が腹にあるものは背兪(Th11以下の兪穴)と衝脈や […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 こはねさん 霊枢 霊枢「衛気篇」① ・足の太陽膀胱経の本は附陽、標は晴明 ・足の少陽胆経の本は足竅陰、標は聴宮 ・足の少陰腎経の本は復溜と交信、標は腎兪と廉泉 ・足の厥陰肝経の本は中封、標は肝兪 ・足の陽明胃経の本は厲兌、標は人迎 ・足の太陰脾経の本は三陰 […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月29日 こはねさん ブログ プロが教える良い治療院と悪い治療院の見分け方とは? まず、前提条件として皆さんにとって良い治療院とはなんでしょう?・治してくれる・保険を使えて安くやってくれる?・苦痛をその場でとってくれる?・話をよく聞いてくれる?・愛想がいい?・長く診てくれる? 色々ありますよね これら […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 こはねさん 霊枢 霊枢「論勇篇」④ 「臆病な人がお酒を飲んで、怒りだしたとき、勇敢な人とほとんど変わりがないようにふるまう理由は?」 ・酒は水穀の精華で、穀類が発酵し、醸造してできた液体その気は、迅速で激しく、酒が胃に入ると、胃をふくらまし、気が逆上し、胸 […]